2016年の5枚を発表いたします

今年ももうこんな季節なんですね。はやい

今年発表された作品だけではなく、2016年に個人的に知ってオオオとなったものも集めてみました。
順番は知った順です


1、Sometimes / Goldmund

暗闇の中にピアノの1音1音が
まるでシャボン玉のように浮かんでは消える…

GoldmundのSometimesは
静かな暗闇のためのサウンドトラック。

夜、浸るためのCDを探している人は是非。


2、幕の内ISM / パスピエ


今年はメトロックに行った。
予習のためにアーティストページ見てたら
なんだこいつら…という感じですっかりハマってしまった。


幕の内ISMを聴くと、J-ROCKにハマっていたあの若かりし頃に戻るような…
ヘドバン的情熱、踊りだしたくなるような高揚感が蘇る…

捨て曲一切無しの大満足の1枚。
高校の時の自分にも聴かせたい。そんでもって一緒に踊りたい。


3、燕石博物誌 DR.LATENCY`S FREAK REPORT / 上海アリス弦楽団

上海アリスは今年2枚出していましたね。秘封年!
ぼくはこちらのほうが好みです。
旧約酒場はリバースイデオロギーの裏のベルがなくなっててかなりショッキングだったので…


Dr.レイテンシーの眠れなくなる瞳、なんかは
聴いてると未だに身体をくねくね動かしたくなるくらい好き。


4、pseudepigrapha / matryoshka

moshimossが参加していると聞いて買ったら大当たり。
matryoshkaのLaideronnetteというアルバムをアレンジするという企画モノですが
本家のmatryoshkaよりもエレクトロニカチックだったりグリッチ入ってたりして
たいへん美味しく仕上がっております。


ストリングスと女性のウィスパーボイスには
激しいパーカスや無機質な電子音、容赦ないグリッチが本当に良く似合う


5、Ash Crow / 平沢進

BERSERKAria、INDRA、Sign
ベルセルク楽曲は本当に素晴らしいものが多くて
いつかまとめて欲しいなと思ってたら本当に出てしまった。
収録曲、どれもラスボス級ですごいですよこれは


最近、ますます声の豊潤さが増していくのを感じていて
このオッサンがどこまで行ってしまうのか、本当に怖くなってきた。


全曲通して暗い灰色の世界だけど
ラストのSign-3で光に包まれて終わる感じが素晴らしい。


皆さんも一緒に、さぁ!
ハイマエーーーーー!!!!!!!!